ネット麻雀始めました
最近ネット麻雀にハマっています。
触っているのは「雀魂」という麻雀ゲームで、スマホアプリからでもできるし多分PCでもできるのかな?
プレイ人口が多いイメージです。
元々麻雀に対してじわりと興味があったところに、推しが初心者で麻雀の大会に出ることになり、良いきっかけじゃん!と思って始めてみたところしっかりハマりました。
(ちなみに推しが出ている大会は神域リーグという大会です。ここ1年程VTuberさんだったり配信者さんだったりにハマっております。麻雀に興味のある方、よかったら神域リーグもぜひ。)
麻雀にじわりと興味出ていた理由が、「頭を使うゲームがしたいな〜」という気持ちからで、他にも将棋とか囲碁とか古来からあるゲーム全般に興味が出ていました。
スマホで簡単に始められる点と前述の推しが始めるというのが大きく作用して、今回は麻雀を始めてみたところです。
やってみての感想としては、(良くも悪くも)思ったより運要素が強い!
漠然と知識でなんとかするのかなって思っていたんですが(もちろん知識があるに越したことはないんですけど)、運要素により初心者でも勝てちゃう時があるのが最後まで展開が読めなくて面白いなと。
ガチガチにお勉強しているわけではないので結構いろんなことがあやふやなままプレイしているのですが、ネット麻雀特有のアシスト機能に助けられて結構なんとかなってます。
ただせっかくの機会だしゆっくりでもお勉強しようと思って初心者向けの本も買ってみたので、ちょっとずつ上達していきたいな〜。
運要素のおかげで(せいで?)成績が上振れる時と下振れる時の差がすごいので、
「もうやだー!!!!!!!」
という気持ちになることもありつつ、結局続けているのでなんだかんだハマっているな~と感じるところです。
ゆるゆると趣味になっていったらいいな。
(もうなっているかも?)
参考
神域リーグ
推し
購入した本
![麻雀1年目の教科書 (近代麻雀戦術シリーズ) [ 千羽 黒乃 ] 麻雀1年目の教科書 (近代麻雀戦術シリーズ) [ 千羽 黒乃 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0988/9784801930988_1_2.jpg?_ex=128x128)
麻雀1年目の教科書 (近代麻雀戦術シリーズ) [ 千羽 黒乃 ]
- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る