なつかんのぶろぐ

手取り月収17万円、地方在住30代事務職のあれこれ

【確定拠出年金】iDeCoへの道①〜申込み準備編〜

おはようございます。夏柑(@borw_hatena)です。

前々から

今年中には取り組むぞ!!

と思っていたiDeCoについていよいよ動き出したので、取り組んだことを備忘録も兼ねてブログにまとめたいと思います。

f:id:borw:20170613230440j:plain

iDeCoとは?

iDeCoとは、個人型の確定拠出年金のことです。

今回は自分の備忘録メインのブログなので、iDeCoについての詳しい説明は省きます!(笑)

iDeCoわかんないよー!って方は、初心者向けのこちらのページをご参照ください。

www.dcnenkin.jp

 

 

ざっくりiDeCoを紹介(?)したところで、夏柑の取り組みについて以下まとめです。 

 

①金融機関選び

まずは大事な「どこの金融機関でスタートするか」という問題。

扱いやすく手数料の安いネット証券にするということは早々に決定しました。

現在わたしは楽天証券SBI証券を利用していたのでどっちかで始めようと思っていたのですが、サービス面では同等にどちらも良い感じだったので悩む。

悩んでいる最中に運営管理手数料0円が立て続けにスタート!

条件が同等となり、そして再び悩む(笑)

 

案内商品が違うからそれで決めたら?

という意見もあったんですが、商品の良し悪しもよくわかってないし・・・ノリと勢いの申込み決めたので・・・(おいおい)

調べた感じ、現時点での商品数は圧倒的にSBI>楽天とのこと。

でも楽天の取り揃えが悪いかといえばそういうわけでもないようで、まだまだ増えている最中との話もあったり。

 

悩んで悩んで悩んだ結果、どちらも選んでもそこまでサービスに大差はないということだったので、最終的にはフィーリングで決定!!

結果楽天証券でスタートさせることにしました!

 

楽天証券を選んだ理由

理由といえばツイートの通りなのですが(笑)

フィーリングで「楽天証券の方がいいかも」と思ったのは、楽天に対する親近感が根本にあるからかな〜と思います。

楽天証券を始めとした楽天サービスを活用しまくっているわたくし。

日頃から大変お世話になってまして・・・。

そんな状況なので、ここまできたらいっそ

楽天サービスに囲い込まれてやろうではないか!!

と思った次第です(笑)

 

あと楽天証券に決めた後で、

  1. 楽天証券のHPが個人的に見やすくて好き
  2. 運用商品のたわらノーロード気になる

というポイントも出てきたので、楽天証券に決めて正解だったかなと思います♪

 

これぞ結果オーライ!!

 

②申込みから資料取り寄せ

楽天証券のページから申込みをして、待つこと約1週間。

手続き書類が到着!

入っていた書類は下の通り。

  1. 個人型年金加入申出書(第2号被保険者用)
  2. 事業所登録申請書兼第2号加入者に係る事業主の証明書
  3. 加入移管にあたっての確認事項
  4. iDeCo運営管理手数料の改定について
  5. 確定拠出年金コールセンター営業時間変更のお知らせ
  6. イマカラ(個人型確定拠出年金ガイド保存版)
  7. ドレカラ(取扱商品一覧)

このうち提出するのは、1と2だけ。

1については、HPからの申込み時点で色々な情報を入力しただけあって、

  • 基礎年金番号
  • 生年月日・性別
  • 住所
  • 掛金引落口座情報

以上はすでに印字されてる状態で届きました!

面倒くさがりでも取り組みやすい状態で嬉しい!(おい)

 

封筒を手に持った時は分厚さに慄きましたが(笑)、ガイドはどちらも読みやすくて初心者に優しい印象!

あと、イマカラの方で年代別・運用目的別の資産配分も紹介されていて参考になりました♪

 

そして問題の2の書類。

わたしの察しが悪いだけなのかもしれないんですが、

「iDeCoをするためには会社に記入してもらう書類がある」

という情報は最初の段階ではあまり紹介されていなかったんですよね。

なので、iDeCoについて調べ始めてそこそこ経ってから

「あ、会社に言わなきゃいけないんだ」

と気づいた夏柑。

そこで一気にiDeCOへのハードルを高く感じてしまいました。

お金の話って会社じゃしませんし、資産形成しようと思っていることを会社に知られるのは何となーく抵抗があって・・・。

いやいやでもお得だし!

抵抗感<やりたい気持ちでしょう!

と、いざ書類を取り寄せたものの、今度は担当してくれそうな方は仕事を抱えていて忙しそうでなかなか言い出せず・・・。

 

どうしよう・・・!と書類を持ったまま1週間2週間と時間が過ぎていったのでした。

 

 

③会社へ書類の記入を依頼

わたしの中でかなりドキドキなミッション。

いい加減進めないと!と自分を盛り上げて、担当してくれそうな方の仕事の山が落ち着いたところを見計らって突撃!

ちょっと前にiDeCoをしたいと思っているという話をしていたため、あっさり受領してもらえました!

その方もiDeCoが気になると以前おっしゃっていたので、通りやすかったのかな?

職場でiDeCoの依頼をしてきた人はわたしが初めてだったので、念のため書類の記入方法や申し出を受けた時の対応について色々確認してくださっているようです。

ありがとうございます!

 

従業員から提出を受けたら対応するのが当たり前といえばそれまでですが、地方の中小企業(弊社)ではそもそも体制が整っていないこともあり、頼まれた人にとっては余計な仕事を増やされたような状態となるので、とっても快く引き受けてくださってありがたかった〜!

今度お役に立てる仕事があったら全力でお手伝いしよう♪

持ちつ持たれつ、日頃から職場の人と良好な関係を築いておくことは大事だな〜と改めて思いました。

 

 

次へ続く

①〜③までで結構な文字数になってしまったので、一旦締めます!

最後ちょっと本題から脱線しましたが、職場に書類を預かってもらうところまで無事終えました!

その後も進んでいるので、早いところ④以降を更新したいところです。

書いてる本人も①〜何番まで続くか不明ですが、無事スタートするところまで記録を残していきたいと思いますのでよろしくおねがいいたします♪

 

 

ではでは。